今年の公演も、無事全て終了!
おぐりとてるての旅は東京の北区から始まり、熊本で終了した。
各地、何とも言えないぐっとくる感動を巻き起こした。
萩京子のユニゾンの繰り返しの合唱の力は、お客様の心を鷲掴みにする。
「えいさらえいー、えいさらえいー」
それにしても、各地で、手弁当でチケットを売ってくださった応援者の皆さんには、いつもいつも、感謝感激だ。
そして、今回、念願のひだまり保育園(広島)の新しいホールに遊びに行けた。
もう、何が可愛いって、園長の弾くピアノの音楽に乗って、子供たちが必死で部屋をくるぐる走る走る走る!
滑らないように、保育士さんが霧吹きをかけるかける。
子供たちは、こけても、泣きながら、走る走る走る。
可愛いすぎて涙涙だった。
そんな素敵な時間を過ごした後は、ツアーメンバーでクリスマス会!
300円以内でプレゼント交換!
これが大変盛り上がった。
みんなさまざまな工夫をして、ラッピングにこだわったり。
私が用意したのは、大阪名物「面白い恋人」の箱の中に、面白い恋人三枚、焼きアナゴかまぼこ、フリーズドライの蟹味噌汁、チーズひと切れ、手作り玉子焼き(実家から行ったので)、手作りケーキひと切れ。
工夫に工夫を凝らしたこのプレゼント、スタッフの一番若い男の子に当たり、悲しそうにしていた。みんな爆笑。
いやはやはやいや。
さあ!2日間かけてハイエースで川崎に帰る。
昨日は熊本から公演の後、福岡で泊まるという事で、博多ナイトを楽しもう!と勇んでいたら、なんと、ホテルの周りには呑み屋が一軒しかない!という場所だった。
いやはやはやいや。
今日は箱根!いやいや、彦根。
周りはサイゼリヤしかない。
頑張ろう。
おぐりとてるての旅は東京の北区から始まり、熊本で終了した。
各地、何とも言えないぐっとくる感動を巻き起こした。
萩京子のユニゾンの繰り返しの合唱の力は、お客様の心を鷲掴みにする。
「えいさらえいー、えいさらえいー」
それにしても、各地で、手弁当でチケットを売ってくださった応援者の皆さんには、いつもいつも、感謝感激だ。
そして、今回、念願のひだまり保育園(広島)の新しいホールに遊びに行けた。
もう、何が可愛いって、園長の弾くピアノの音楽に乗って、子供たちが必死で部屋をくるぐる走る走る走る!
滑らないように、保育士さんが霧吹きをかけるかける。
子供たちは、こけても、泣きながら、走る走る走る。
可愛いすぎて涙涙だった。
そんな素敵な時間を過ごした後は、ツアーメンバーでクリスマス会!
300円以内でプレゼント交換!
これが大変盛り上がった。
みんなさまざまな工夫をして、ラッピングにこだわったり。
私が用意したのは、大阪名物「面白い恋人」の箱の中に、面白い恋人三枚、焼きアナゴかまぼこ、フリーズドライの蟹味噌汁、チーズひと切れ、手作り玉子焼き(実家から行ったので)、手作りケーキひと切れ。
工夫に工夫を凝らしたこのプレゼント、スタッフの一番若い男の子に当たり、悲しそうにしていた。みんな爆笑。
いやはやはやいや。
さあ!2日間かけてハイエースで川崎に帰る。
昨日は熊本から公演の後、福岡で泊まるという事で、博多ナイトを楽しもう!と勇んでいたら、なんと、ホテルの周りには呑み屋が一軒しかない!という場所だった。
いやはやはやいや。
今日は箱根!いやいや、彦根。
周りはサイゼリヤしかない。
頑張ろう。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
オペラシアターこんにゃく座 岡原真弓の魂
- 最新コメント
[09/24 九州のファン]
[12/07 九州のファン]
[12/07 岡原本人]
[12/06 九州のファン]
[01/02 九州のファン]
- アーカイブ